運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
273件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

ところが、これが監理人制度になってしまいますと、先ほど市川先生の方から話もありましたが、その人を監視しなくてはいけなくなってしまう。これはもう前提関係が崩れてしまいます。その報告をしなければ、あるいは虚偽の報告をしたら、自分自身が刑罰というか過料の制裁を加えられる可能性がある。これではとてもできません。

児玉晃一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

市川先生そのときに、少人数学級について自分のところの研究所で研究調査して、子供たちの学力も含めて、少人数学級を進めるべきだというようなお話をいただきました。  私は、これからも文科省は更なる少人数学級を進めていかれるというふうに思われていると思いますけれども、では、財源の問題が出てきますので、どうやって財務省を説得していくのか。  

道下大樹

2019-06-11 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

市川先生は、日本小児救急医学会理事長、そして日本乳幼児突然死予防学会理事長、そして日本子ども虐待医学会理事長等も務めておられましたけれども先生の志を継いで、現在も多くの小児科医並び関係者が活動をしております。  その中でも比較的若い学会であります子ども虐待医学会というのがございますけれども、これの香川県の学会に私も去年参加をしてまいりました。

自見はなこ

2011-07-15 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第28号

ちょっと横着ではございますが、先ほど市川先生の後半の資料を、少し税制の話もありましたので、そこも一部参照させていただきながらお話しさせていただければと思います。どうも失礼いたします。  今回、多分、私の役回りは、税制改正法案の方でございますね、経済社会構造変化に対応した云々という法案について何かコメントすることかと思っておりました。

渡辺智之

2011-07-15 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第28号

ただ、市川先生資料の中の六ページにあるように、今、銀行にとっても最も有利で安全な投資先国債になっている。経済合理性が最もある投資先国債だということが仮に条件としてあるのであれば、幾ら緩和をしてお金を市中に流していっても、結局それが政府のファイナンスに使われて、いわゆる企業成長分野に回る環境がなかなかつくれないんじゃないのかということが一方であるというふうに思います。  

玉木雄一郎

2011-07-15 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第28号

そこで、最初市川先生にお尋ねしたいんですが、仮にこの電力の問題が片づいて、景気が少し上向きになってくる。しかし、それは一つの、次の消費税引き上げチャンスでもありますよね。私どもも、経済が上向けば、やはり社会保障のためには消費税の適切な引き上げというのは必要である、不可欠であるというふうに考えております。タイミングの問題だと思うんです。そのチャンスはめぐってくるんだろうと。  

竹内譲

2010-06-11 第174回国会 参議院 本会議 第27号

そして当選直後、市川先生青島幸男さんとともに経団連土光会長を訪ね、経団連による企業献金あっせんを中止する約束を取り付けたのです。この約束はその後骨抜きになってしまいましたが、まさに本年、経団連企業献金への組織的関与廃止を決めました。一票の力が政治を変える、当時の強烈な体験が私の政治原点であります。政治は国民の力で変えられる、この信念を胸に、与えられた責任を全うしていきます。  

菅直人

2010-06-11 第174回国会 衆議院 本会議 第35号

そして、当選直後、市川先生は、青島幸男さんとともに経団連土光会長を訪ね、経団連による企業献金あっせんを中止する約束を取りつけられたのです。この約束はその後骨抜きになってしまいましたが、まさに本年、経団連企業献金への組織的関与廃止を決めました。  一票の力が政治を変える、当時の強烈な体験が私の政治原点となりました。

菅直人

2010-01-20 第174回国会 参議院 本会議 第2号

市川先生は本院に長く御在籍され、カンパとボランティアの選挙を実践されまして、私も一九七四年の選挙のお手伝いをしたことがこの政治の道に深くかかわるようになったきっかけになりました。  亡くなられて三十年になりますけれども、私は、当時のことを思い出してみますと、少しずつは政治と金の問題、良くなってきていると、このように感じております。

菅直人

2008-12-10 第170回国会 参議院 予算委員会 第6号

内閣総理大臣麻生太郎君) これはもう市川先生御存じのように、昨年の十月から今年の七月いっぱいまで約十か月間、北は小樽、南は鹿児島の指宿まで、全国百六十一か所ぐらいで講演させていただいたと記憶します。  その中で、去年回り始めたときに、世の中は不景気になっているなという感じが地方でしました。

麻生太郎

2008-03-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

せっかく先ほど市川先生竹谷局長が来ておるぞと、大きいかばん持ってきているんでという話でありましたので、それに是非ともこれは質問しないと悪いなと思いましたんで、佐藤局長には大変申し訳ないんですけれど、竹谷局長の方にお伺いしたいと思います。  昨日も市川一朗委員より質問がありました。いわゆる今後の新規の需要米との関連でございます。

野村哲郎

2006-12-07 第165回国会 参議院 内閣委員会 第7号

先生がおっしゃった地方分権としての道州制、まずそういう立場でお考えを伺ったわけでございますけれども地方分権としての道州制というもののポイントを、これは市川先生もおっしゃっていましたけれども、もう東北やと、東北は広うしたけれども、県都は全部滅びて仙台だけにぎやかになったって、こんなんじゃ何の意味もないわけでございますから、地方分権としての道州制と、こういう理念をおっしゃったんで、その場合のポイント

白浜一良

2006-12-07 第165回国会 参議院 内閣委員会 第7号

それから、市川先生に、まあ慎重論よく分かります。それで、要するに、市町村への権限移譲が大事だとおっしゃいましたけど、今の市町村にそういう機能がすべてないということをおっしゃいましたけれども、私もそのとおりだと思うんですね。基礎的自治体としては市町村が一番大事であって、これは人口だけじゃないと思うんです。

白浜一良

2006-06-13 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

私の場合は、もうこれはどうにもならないということで、実を言うと、こちらにいらっしゃいます市川先生に今現在お世話になっておりますので、梅ヶ丘病院の方に七カ月間入院ということをしました。  本人は、最初はやはり嫌がっていました。病棟に入って、病棟だけでいいと。青鳥養護学校梅ヶ丘分教室というのがあるんですが、そちらに通っていいですよという許可がおりたんですけれども本人はとにかく嫌がりました。

高原孝恵

2006-06-13 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

まず、市川先生、お話の中に、やはり教育だけではなく、福祉だとか医療だとか、あらゆる分野の連携といいますか、専門チームという言い方をされたかもわかりませんが、特別支援教育という中にはいろいろあるんだよという意味のことをおっしゃったと思うんですが、それをもう少し具体的にお聞かせいただきたいと思います。

奥村展三

2006-06-06 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

実は、お隣におられます市川先生、昭和六十一年、私の記憶が間違っていなければ国土庁の防災局長でもありました。何回も陳情に行ったことがあります。そういう中で、国会議員当選させてもらって、激甚災害制度を四%から標準税収の〇・四ぐらいまで下げまして、地方公共団体標準税収が三十兆円程度であれば一千四百億円ぐらいの被害があれば激甚災害のAになる。

田村公平

2005-08-05 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第15号

それで、最後、総理の方に質問をさせていただきたいんですが、これ先ほど市川先生質問からいくとちょっと、まずつかぬことなんでございますけれども、個人的、総理の個人的なことで、総理の御地元、横須賀市だと思うんですが、かなり市会議員の定数多いと思うんです。その中で、総理、だれに投票するかというのを迷われたことございませんか。どう決められていますか。

山崎力

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

先般、市川先生代表質問で言っておられた地域の、地域コミュニティー中核拠点、中核的な拠点であると。正にそれが郵便局なんだろうと思っております。そしてまた、唯一の金融機関でもあるわけです。  この郵便局が、まず大臣、総論で結構ですが、なくならないということを明言していただけますか。

小池正勝

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

まず冒頭、午前中、子供たちに対する犯罪の防止について自民党の市川先生の方からも御質疑がありました。私も今、子供を育てる母親として地元に娘を残してきておりますので、本当にどきどきしながら暮らしているということで、今日、質問はいたしませんが、更なる治安の向上に向けて努力をお願いしたいと思います。  まず、本日は犯罪被害者の問題についてお聞きをしたいと思います。  

森ゆうこ

2004-04-28 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

先ほど市川先生からお話がありましたとおり、ある地域手引書がある。これは横の連絡が非常に強い警察ですから、あるところに手引書があったりチェックリストがあったりするということは、ほかにもあるんじゃないか、全国的なことじゃないか。これが全国的なことだったら、やはり国会一つのこの組織のあり方を徹底究明すべきなんですよ。

中山義活